国道6号線下り沿い環七手前すぐ!最寄駅は亀有・青砥♪駐車場あります☆
店舗ブログ情報
2025.10.02
【待望の新型発表!!】DR-Z4S/DR-Z4SM 発表!発売日・価格決定&旧モデルとの徹底比較

DR-Z4S-SMのSW画像.jpg




デュアルパーパスモデル 「DR-Z4S 」と、スーパーモトモデル 「DR-Z4SM」10月1日、遂に国内正式発表されました!!

スズキワールド葛飾でもご予約受付開始!


※10月1日(水)は全店定休をいただいております。



DR-Z4S:発売日10月8日 メーカー希望小売価格 1,199,000円(税込)

DR-Z4SM:発売日10月8日 メーカー希望小売価格 1,199,000円(税込)

※メーカー希望小売価格には、保険料・税金(消費税を除く)・登録などに伴う諸費用は含まれておりません。

初回入荷台数は限られるため、ご希望の方はぜひお早めにご相談ください。

ご予約・お問い合わせはお近くのスズキワールド葛飾まで!



「購入予定」または「試乗希望」とお伝えいただければスムーズにご案内可能です!


DR-Z4S-SM-600.jpg



★過去に発売されていた旧モデルDR-Z400S/SMとの比較、既に発売されている海外での評価をご案内します。


【過去モデルとの比較】DR-Z400S/SM  vs  DR-Z4S/SM




・エンジン 【旧モデル】398cc 水冷4スト 単気筒→【新型】398cc 水冷4スト 単気筒(改良型)

・最高出力 【旧モデル】29kW(40PS)→【新型】28kW(38PS)

・最大トルク【旧モデル】39N・m(4.0kgf・m)→【新型】37N・m(3.8kgf・m)

・電子制御 【旧モデル】なし→【新型】S.I.R.S.(モード切替、トラコン、ABS解除)

・燃料供給 【旧モデル】キャブレター→【新型】電子制御スロットル(FI)

・灯火類  【旧モデル】ハロゲン→【新型】LED化+LCDメーター

・装備重量 【旧モデル】141kg(S)/145kg(SM)→【新型】151kg(S)/154kg(SM)

・シート高 【旧モデル】895mm(S)/870mm(SM)→【新型】890mm(S)/890mm(SM) 

新旧DR-Z比較表.jpg

(まとめ)新型は「軽快さは継承しつつ、現代化された安全装備と環境性能」を兼ね備えています。



スズキ株式会社製品ページはこちら

DR-Z4S 製品概要ページ

DR-Z4SM 製品概要ページ




【海外ライダーの評価】




EICMAで実車を見た海外メディアや試乗したライダーの声をまとめると、次のような評価が多く聞かれました。



「伝統的なDR-Z400の魂を現代にアップデートしたマシン」

「電子制御の追加で安全性が増し、初心者でも扱いやすい」

「街乗りでは驚くほど軽快、林道では頼もしい」

「ABS解除やグラベルモードは"遊べる装備"だ」



(まとめ)海外では「ライトウェイトで自由に遊べる本格バイク」としてポジティブに受け止められています。




【モデルの特徴と得意なシチュエーション】




DR-Z4S(デュアルパーパス)

最低地上高300mmで本格オフロード走破性

軽量ボディ151kgで未舗装路も安心

フロント21インチ/リヤ18インチタイヤ採用で安定感抜群



■得意なシチュエーション

林道ツーリングやキャンプツーリング

市街地から郊外までオン・オフ混在ルート

岩場や砂利道などテクニカルな路面



■海外評価より

「長距離高速道路より、林道や森の小道で真価を発揮する」

「初心者でもオフロードの楽しさを味わえる」

DR-Z4Sカラーの画像.jpg



DR-Z4SM(スーパーモト)

前後17インチオンロードタイヤでストリート重視

シート高890mmで扱いやすいライディングポジション

装備重量154kgで俊敏なコーナリング性能



■得意なシチュエーション

街乗りや通勤、都会のストリートライド

峠道やワインディングロードでのスポーツ走行

ミニサーキットでのモタード遊び



■海外評価より

「街中では自転車のように軽快」

「小排気量スポーツでは味わえないキビキビ感がある」

「タイトな峠では大型スポーツに勝てる」

DR-Z4SMカラーの画像.jpg




よくある質問(Q&A)




Q1. DR-Z400との違いは?

A. 新型はFI化・電子制御搭載で現代化され、環境性能と安全性が格段に進化しています。



Q2. 発売はいつ?

A. 発売日は 2025年10月8日(水)と発表されています。



Q3. 価格はいくら?

A. DR-Z4S・DR-Z4SMともに1,199,000円(税込)と発表されています。



Q4. どんなライダーにおすすめ?

A. 林道やアウトドア志向ならDR-Z4S、街乗り&スポーツ志向ならDR-Z4SMがおすすめです。



Q5. どこのお店で実車を見られますか?

A. 発売後、全国の スズキ正規販売店 に順次入荷予定。スズキワールドグループでも展示車をご用意します。展示時期は公式ホームページやSNSでご案内いたします。



Q6. 試乗はどこでできますか?

A. 一部のスズキ正規販売店に試乗車が配備されます。スズキワールドでも DR-Z4S/DR-Z4SMの試乗車 を全店で導入予定です。事前予約でスムーズにご案内可能です。



スズキワールドグループでは新型DR-Z4S/DR-Z4SMの 予約受付中 です。

初回入荷台数は限られるため、ご希望の方はぜひお早めにご相談ください。

ご予約・お問い合わせはお近くのスズキワールド葛飾まで!
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。