スズキワールド千里(大阪府吹田市)に【2025年モデル バーグマン400 ブルー】が入荷しました!
【バーグマン400徹底レビュー】
街乗りもツーリングも"ちょうどイイ万能スクーター
こんにちは、スズキワールド千里です。
今回は、中型スクーターの中でも人気の高い SUZUKI BURGMAN 400(バーグマン400) を、実際の使用感を交えながらわかりやすくご紹介します。
「通勤にもツーリングにも使える1台が欲しい」
「スクーターの気軽さは欲しいけど、パワー不足は嫌だ」
そんな方に、バーグマン400はまさにピッタリのモデルです。
■ バーグマン400の魅力①
ワンランク上の乗り心地と安定感 バーグマン400は、一言でいうと「余裕のある走り」。
フロントはテレスコピックフォーク、リアはリンク式サスペンションを採用しており、
街中の段差でも高速巡航でもふわっと衝撃を吸収してくれます。
シートは広く座面が厚いので、長距離でもお尻が痛くなりにくく、ゆったりとしたライディングポジションで疲労が少ないのが特徴です。
●ロングツーリングでも疲れにくい
●街中のストップ&ゴーも楽
●大型バイクに迫る安定感
■ バーグマン400の魅力②
400ccの余裕あるパワーでタンデムも安心 水冷DOHC 399ccエンジンは、発進からの加速がスムーズで扱いやすく、タンデムでも力強さを感じます。
250ccスクーターでは少し物足りない... そんな方には、この余裕が本当にちょうどいい。
●高速道路の合流がラク
●追い越しにも不安がない
●加速の伸びが気持ちいい
■ バーグマン400の魅力③
収納力が高い!
日常もレジャーも使える スクーターで気になるのは"どれだけ荷物が入るか"。
バーグマン400のシート下は広く、ヘルメットに加えてちょっとした買い物袋も収納できます。
釣り好きの方なら、 「コンパクトロッド+小物バッグ」を上手く収めたり、トップケースを追加して"釣り仕様"にすることも簡単です。
●買い物・通勤・レジャーに万能
●釣り道具や撮影機材も載せやすい
●ツーリング時はトップケース追加で超便利
■ バーグマン400の魅力④
LEDライト・ABS・トラコンなど装備が豪華 夜間でも明るいLEDヘッドライト。
安心感の高いABS、雨の日のパワースライドを抑えるトラクションコントロールなど、
安全面の装備も充実。 近年のスクーターらしく、機能はしっかり"今風"。
●夜でも見やすいLED
●急ブレーキ時の安心感が高いABS
●雨でも安定した走りのトラコン
■ バーグマン400はこんな方におすすめ
通勤もツーリングも1台でこなしたい 250ccでは少し物足りない スクーターの気軽さを手放したくない 荷物を積んで出かけることが多い 長距離でも疲れないバイクが欲しい 特に「移動が多い」「荷物を運ぶことがある」「高速をよく使う」方には、バーグマン400は本当に相性がいいスクーターです。
ぜひ店頭でご覧くださいませ。またがりOKです!
クレジット金利3.9%(実質年率) 上限回数:120回まで
お支払いプランもお気軽にご相談ください!
スズキワールド千里店
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日、水曜日(一部変則あり)
住所:大阪府吹田市岸部北5-12-6
TEL:06-6388-2581
-
お電話の方06-6388-2581 ※お電話による修理・部品取付等のアドバイス、部品価格のご案内、部品注文等のサービス提供は行っておりません
-
メールフォームでのお問い合わせはこちらから


